接着剤や希薄液体の可視化

赤外線カメラによる「塗りムラ」「水分ムラ」 の可視化

コーティングや接着剤などの「透明材料の厚みムラや乾燥状態」は、従来の点測定では検査が難しい、あるいは検査手法自体が存在しない項目の一つです。従って、多くの場合では感覚的な条件設定により工程管理がされています。しかし、塗布工程での塗りムラや不均一性が製品として問題となり、急速にクレームまで発展するといったケースが増えてきています。このような背景を受けて、我々は「塗りムラを可視化できる」新しい測定技術を確立しました。

私たちは、材料ごとの波長特性を調査し、各材料に適した光学系を構築することで、各材料に対する最適な可視化装置をご提案することが可能です。

測定実績のある事例

  • 包装フィルム内部・表面の水分量 : μm オーダーで定量的な評価が可能
  • 高機能ガラスコーティングの塗りムラ : 350Hz以上の速度でムラを可視化
  • 接着剤厚みの二次元測定 : 厚さ0、3.0、9.0 μm のサンプルを判別 etc.

装置導入までの流れ

  1. 測定対象のヒアリング
  2. 光学特性の測定・調査
  3. 光学系の構築・検証
  4. 設備への設置・導入

 

関連製品

A6701

電子機器の検査、製造工程の監視、非破壊検査など向けに設計されたこのカメラは、高速の熱イベントや動きの速い対象物の撮影に最適です。露光時間が短いため、対象の動きを止めて正確な温度計測をうことができます。

MORE

X6981 / X6901 / X6901sc

極めて高速で高感度の中波長赤外線(MWIR)カメラで、科学者や研究者、技術者向けに設計されています。このカメラは、先進のトリガー機能やオンカメラRAM/SSDへの録画機能、電動4ポジションフィルターホイールなどを備えているため、研究室でも試験場でも高速イベントのストップモーション機能を提供します。

MORE

A6261

卓越した感度とダイナミックレンジを、カスタマイズされたウィンドウウィング機能と積分時間の柔軟性と合わせて提供します。
このInGaAsカメラは0.9~1.7 µmの検出波長帯で高い線形を示すので、高温での赤外線測定や標準ガラスによる測定が必要な用途に最適なツールです。

MORE

X6981 SLS / X6901sc SLS

極めて高速で高感度の長波長赤外線(LWIR)カメラで、科学者や研究者、技術者向けに設計されています。ひずみ層超格子(SLS)検出器により、短いスナップショット速度や広い温度帯に対応し、既存の長波長赤外線(LWIR)または中波長赤外線(MWIR)カメラよりも優れた均一性をもたらします。

MORE

カテゴリ

  • #高速度熱伝播イメージングソリューション
  • #赤外線ハイスピードカメラ
  • #赤外線ハイスピードカメラ

関連ソリューション