ソフトウェア | 2020/8/31
歪み、内部応力の測定範囲全面の結果を
数値で解析したくありませんか?
それを簡単、高速に実現しました。
レンズやフィルム、成形品などの歪みや内部応力を調べるための位相差測定を数十秒で完了し、
しかも測定範囲全ての値を即時に解析できる、ということができたらどうでしょう?
当社の二次元複屈折評価システム「PA/WPAシリーズ」がそれを可能にします。
測定は簡単かつ高速
当社の複屈折評価システム「PAシリーズ」「WPAシリーズ」の専用ソフトウェア「PA/WPA View」と
WPA-200を使った、測定から測定結果の確認までのデモ動画をご覧ください。
非常に短時間で測定作業時間は完了します。
そして、動画の中の「測定結果の確認」、でご覧いただきました通り、測定画像をポインターで示した箇所はすべて
リタデーションと軸方位が表示されています。
つまり、測定画像は数値データが集積された結果と言えます。


測定データの解析はそのままソフトウェアの中で行えます。
測定後は、PA/WPA View内の標準の解析機能でそのまま解析することができます。
標準解析機能についてはこちらでご紹介しています。また、標準の解析機能で補えない機能はPA/WPA Viewに機能を追加する様々なオプションを用意してます。
技術・測定原理について
当社の装置は試料が持つ複屈折を位相差(リタデーション)の値で評価します。
測定原理などの技術的な情報はこちらのページにてご紹介しております。
論より証拠。Webデモでその結果を体感できます。
複屈折、偏光、位相差に関する当社の技術や、装置の原理の理解をご理解いただきたいのはもちろんですが
まずはその性能を体感していただく方が早いかもしれません。
当社ではWebを使った遠隔デモで装置、ソフトのご紹介の仕組みを準備しています。
下記のお問合せフォームへのリンクをクリックしていただき、
お問合せ内容欄に「Webデモ希望」とご記入して送信してください。
メールでデモ日の調整をさせていただき、確定した日時で
Microsoft Teamsのweb会議urlを送付いたします。
※Microsoft Teamsについてはこちらからご確認ください。